コンテンツへスキップ

スピリチュアルピープルが喧嘩をする時にありがちなこと

Spread the love

YouTubeチャンネル「Awaken with JP(JPと一緒に目覚めよう」は、ライフコーチ兼コメディアンのJPシアーズ氏が、人々の悩みに優しさと思いやり溢れるアドバイスを答えるビデオを作る一方、スピリチュアルを徹底的に笑いものにするコメディ「ウルトラ・スピリチュアル」シリーズで有名です。

炎上上等のシリーズなので、テーマによっては「馬鹿にするのもいい加減にしろ!」とクレームコメントが来ることもあるのですが、スピリチュアルピープルなら、自尊心をチクチクされつつも、おなかを抱えて笑ってしまう内容ばかりです。

 

・・・・・・・

スピリチュアルピープルが喧嘩をする時にありがちなこと

スピリチュアルな価値観は、相当にいろいろなレイヤーに分かれていますから、一から十まで話が合うとは言わなくても、一から三くらいでも合う人が見つかったらラッキーですよね。でも、争いはいつも、残りの四から十までの間で起ります。

私たちスピリチュアルピープルは、頭ごなしに相手を否定するようなことはしません。その代わり、あれやこれやの方法で反論を試みます。

ここでご紹介する「How Spiritual People Fight(スピリチュアルピープルの喧嘩の仕方)」というビデオの中では、そんなスピリチュアルピープルが、どうやって喧嘩をするのかが描かれています。最初は仲良くサラダを食べていたスピリチュアル仲間の二人が、ふとしたことから、言い争いになってしまいました。一体、どんなセリフをかますのでしょうか。

スピリチュアルピープルの喧嘩でありがちなポイントを探りながら、二人の会話を楽しみましょう。

ちなみに、下のサムネイル左側で、ジャガー柄のタイツをパッツパツに履いている長髪の男性がJPで、その友人役で出ている彼もYouTubeコメディアンです。

 

ありがちポイント その1. どうでもいい理由から始まる

JP「ヘルシーなエレメントを持ってきてくれて、ありがとう」

友人「ケールほど、栄養を豊かに含む食べ物もないんだよ。僕の大好物だ。」

JP「うーん、でも、実際、最も栄養が含まれてるのは、シーモス(海藻の一種)なんだよね」

友人「(苦笑)僕は、あるがままの君を受け入れる。でも、君の言っていることは、正確じゃないな」

 

・・・・・・・・・

ありがちポイント その2. ティーチャーやグルの教えでバックアップする

JP「(苦笑を返しながら)僕は、エックハルト・トールをよく読んでるから分かるけど、君は今、純粋な心から物を言ってるとは思えないな」

友人「いや、君の言い分はもっともだし、君の気持ちも分かる。でも、僕は今ここに生きている。その僕から言わせれば、君の方がこだわりに囚われてるんじゃないかな」

JP「なるほど。君の見方は尊重するけど、たぶん、君はスマッジングが足りてないんだと思うよ」

友人「いや、今朝、スマッジングしてきたから」

JP「偽物のセージだったんじゃないの?」

 

・・・・・・・・・・

ありがちポイント その3. 見えない存在が出て来る

友人「うーん。(しばし目を閉じる)…今、僕のハイヤーセルフからメッセージが来たけど、君は完全に間違ってるって」

JP「君は、自分の恐れを僕に投影しているだけだよ」

友人「じゃあ、こう言ったら分かるかな。これは、僕のあるがままのバイブレーション周波数だ。はっきり言って、君のバイブレーションレベルは、ずっと低いよ」

JP「君が信じてるのは宗教で、スピリチュアルじゃない」

友人「今ここを生きてない君に、何が分かるんだよ!」

 

・・・・・・・・・

ありがちポイント その4. 結局、どっちもジャッジしている

JP「それはジャッジメントだな」

友「そう言う君こそ、さっきから、ずっとジャッジしてるじゃないか!」

JP「いいかい? 君の言ってることは浅いんだよ。僕は感じるタイプだから、分かるんだ」

友「君なんか、本物のエンパスじゃないよ。”ふり”をしてるだけだ」

JP「まったく、君のエゴにはうんざりだな!! 実に意識が低いよ!」

 

・・・・・・・・

ありがちポイント その5. 意識の高低で争う

友人「意識が低いって? 言っておくけど、僕のアセンダントは第二ハウスの月だよ。細かいことは気にならないタイプだけど、意識はすごく高いんだ。君こそ、神聖なソースとしての本来の自分を思い出せないくせに」

JP「思い出せてるよ!分かってる!僕は広い宇宙のエッセンスだったんだ。そして、この肉体に生まれて、僕自身という経験をしてるんだ」

友人「君は、僕が知ってる中で、もっともキリスト意識に欠けた人間だよ」

JP「キリスト意識って、人物としてのキリストのことを言ってるの?」

友人「エネルギーとしてだよ」

JP「よくもそんな知ったふうなことを!」

 

・・・・・・・・

ありがちポイント その6. 最終的に、自分の信念を曲げられない

友人「 君なんか、時間に縛られてるのが見え見えじゃないか」

JP「僕が既に時間は幻想だと知ってるって、君も分かってると思ったのに」

友人「時間が幻想? 君は仕事に行くのに腕時計するじゃないか!」

JP「よく見てよ、今はしてないよ。君こそ、間違った自我の感覚を持ってるんだ」

友人「僕は既に自分のエネルギーコードを君から切り離した。僕たちの過去世のカルマも切り離した」

JP「もういい。今すぐ僕の人生から出て行ってくれ!! ナマステ!!」

友人「望むところだよ!! ナマステ!」

 

How Spiritual People Fight – Awaken with JP on YouTube

 


信念を曲げられないのは、悪いことじゃないと思うんです。人間、信じる価値があるからこそ、強くもなれます。

でも、そのためにぶつかってしまう時は、どうすればいいんでしょうね。

我が家の喧嘩も、ちょっとこれに似ているので、恥ずかしくなりました。

 

 

「スピリチュアルピープルが喧嘩をする時にありがちなこと」への28件のフィードバック

  1. 好きでもないのに仲良くするのは
    分からないというか
    何のために?って感じです。

    物事には理由があるし
    理由を理解しないまま
    仲良くしても仕方ないと思うんです。

    信念と言ってしまうと
    くだらないこだわり
    捨てるべき何かのように聞こえるけど
    宗教的な意見に思える。

    『信念』はやっかいて
    時にある方が良く
    時にない方がいい。

    どういう意味で言ってるのか
    はっきり言わないと使えない。

    わたしには
    そのひとを構成する何かだと思う。

    いらないものなら
    しかるべき時に理由とともに理解がくる。

    物事には順番がある。
    ただ争わないということより
    理由と理解の方が先なんです。

  2. 信念は
    捨てるべきこだわりなのか
    本体を支える屋台骨なのか

    もしも大事なほうだったら
    捨てたあと
    自分が分からなくなる。

    スピリチュアル迷子の原因は
    ほとんどがこれだと思います。

    自分を信じろと
    自分を信じるなが
    同時に来たら迷う。

    そんな時は感情に聞くのがいちばんです。
    好きか嫌いか
    それだけです。

    嫌いなひととは距離を置いて
    仲良くしたいなって思うときが来たら
    仲良くすればいいと思ってます。

  3. 信念が変わる時って
    そうしてもいいかなってふと思うと思う。
    エゴもそうやけど
    何のことかよく分からないまま
    外さなきゃって頑張ったら
    デメリットある。

    自分を見失って
    長い間さまようと思う。

    この点は前から言いたかったので
    書けて良かったです。

  4. そもそも相手と信念?が違っても、へえ、そうかあ!そういう見方するんだねぇ!で終わっちゃうことがほとんどで(^◇^;)
    他人の信念に大して興味がないだけです。あなたの信ずる道を胸張って行ってね!って。
    そんなだからか、相手からゴリ押しされることもあんまりないです。話し相手には向かないタイプですな

  5. 二人の格好に出落ち感で吹いて、
    僕のアセンダントは第二ハウスの月だよ。
    で完全にヤラれましたwww

    痛々しいのは充分承知で楽しんでるんですよね。スピリチュアル

  6. 捨て台詞が「ナマステ」ってか(笑)

    意見の交換は大切だけど、
    最終的につながるところがみんな同じなら、みんな仲良くしようよ(^∇^)なんてね☆

  7. うふふっ(笑)「偽物のセージじゃないの?」でこらえきれず吹き出しました!そして最後の「ナマステ」で、おお!最後までうまく〆てるや~ん!と思いました!笑いネタにしているけれどスピリチュアルの知識だけじゃない、感覚にハマっているからこそのネタじゃの~(笑)と思いました。
    わたしが実際にこのシチュエーションなら、「僕の大好物だ」で、ああこの人はケールが好きなんだな、と思って「そうなんだ~君はケールが好きなんだね~」 で終わるかな。

    この場合、JPの中にある問題が触発されて発露し、それに友人が応戦し(友人の中にある問題でもあるから)、結局は同じ周波数でバトったみたいな。
    わたしも家族とあるあるです(笑)

  8. 久しぶりにお邪魔してます。すごいうけますwやばいですw最後のナマステ!の言い方が面白すぎて飲み物噴きそうになりました。
    自分はニワカ(からそろそろ脱皮しないといけないけれど)かつ隠れなので、普段の対人関係には殆どスピ要素が出なさそうな感じで生活してますが、周りにもそういう人がいるっぽいなとニヤついてもいます。
    まあウケるんですけど、でも結構これ優しくないですか?ってところがなんかいいと思いました。
    それぞれが積み立ててきたものの観方の細かい違いだったりそもそも誤謬だったりは今こうやって生きているからしょうがないとして、何か口論になっても自分が悪い印象を掴んだ言葉はなるだけ口にしたくないという拘り的なものがお互い存在するのだろうとしみじみしてしまうというか。
    ぷちおこな瞬間が訪れた時は、なんかイイ言葉を乱雑にブチ投げ合うことくらいで手打ちとして、次に顔合わす時はまた新鮮に受容し合う感じで交流したいなと、やっぱみんな思ったりしてるとこあるんだろうなーとか。
    「てめーふざけんな市ね!」みたいのより「てめーふざけんなナマステ!」のほうが言っても全く心が痛まないから自分も好きですw

  9. スピあるあるですね~笑

    最後の「ナ・マ・ステ!」って言い方、日本でも語気強く「スミマセン!」と言ったりするのと似てますね(笑)

    >でも、そのためにぶつかってしまう時は、どうすればいいんでしょうね。
    私も信念をふりかざしたり、ふりかざされたりしてきましたが、今となってはいい思い出です。口角泡を飛ばして討論する相手がいてくれることや、改めて自分を知る機会になったりすること、などなど利点しかないと思ってます。

    なにより人間らしくてすごくいいなと思います。自分の中に反応するポイントが多少あったほうが生きてる実感があるというか(笑)。反応だらけだとしんどいですけどね~。
    変に自制せずにとことんやったほうが充実感あります。

  10. ムッチと仙人

    よくぞ!!!っていう感じが コメントの多さに表れて
    私も家族とあるある中でした!笑。愛ある故の

  11. ここのコメント欄を、何度も何度も読み返しました。
    昔、仏教を勉強していた時、悟ったと思った瞬間から転落が始まると学びました。
    そのことを思い出しました。

    メッセージ。ありがとう。

  12. 以前にTwitterの中にいた時、「私たちは心の中、心象世界を旅していて、現実世界はその投影だ。」と私に教えてくれた方がいました。

    毎日のように、色んな方たちが私にメッセージを下さり、沢山のことを教えて下さいます。

    けれども、答えは最初から私の中にあって、人の言葉や現実で体験する出来事から、その答えを思い出す作業をしているのかな? と感じる瞬間が何度もあります。

  13. メタ通の記事の中に、

    だんだんと三次元的な物事に興味がなくなると、自分に必要なものが限定されてきて、究極的には、自分と繋がるための心地良い空間さえ確保できれば、その他の事柄は単なるオプションになってきます。
    自分と繋がることだけが、唯一確かなリアリティになってきます。そここそが守られる場所になってくるのです。

    と、書かれていたことを思い出しました。

    思い出して、何だかとても嬉しい心持ちになりました。

    メタさん。ありがとうございました。

  14. 仏教の唯識を勉強していた時に、私たちは、みんな縁で繋がっている。

    誰かの言葉がきっかけとなり、言葉が生まれる。
    現象や人の言葉がきっかけにならなければ、言葉は生まれない。と学んだことも思い出しました。

    言葉は自分だけの言葉ではなく、縁があって関わった人、みんなの言葉なんだと思います。

    私たちは宇宙から見たら、綺麗な一本の花。みんなが花びらや茎や葉っぱや根っこ。それぞれの役割を果たして、一本の綺麗な花を咲かせている。

    私たちは地球では、たくさんの木。肉の目には別々のように映るけど、根っこではちゃんと繋がっている。

  15. もはや口にも出さない第三者の客観もジャッジだと思います(笑)「わかってないからああなるんだよね」も。

    客観を客観してる人も必ずいて、俯瞰を俯瞰してる存在も必ずあって。
    大事なのって喧嘩するしないに関わらず、大前提として自分もわかってないって認めることかなと思います。
    そしてこのコメント自体もわかってないってことなんでしょうけど(笑)
    理解し合えないことに寛容になれれば、適度な放置で平和かなと思います。
    どの口が言ってんだって自分でも思いますけど(笑)
    めたさん皆さんいつも色んな捉え方を拝見させていただいてありがとうございます(^^)

  16. 喧嘩の時は、4原則以外全て50%ずつなので、分別しない、偏見しない,敵はない、言葉の裏の良い意味も探しましょう

  17. メタさ〜ん!!
    面白すぎるーー
    Awaken with JP知らなかったです。
    早速チャンネル登録していくつか動画見たんですが、腹を抱えて笑いました。
    こんな時だからいっぱい笑って過ごしたいですね!
    いつもありがとうございます♡

  18. こんにちは
    私もその件の拡散に来ました
    が、サイトが違いますね、私が全容をわかってないのかもしれませんが…
    私が見ているサイトのURLも貼っておきます
    皆さま、メタさんも、旦那様も是非見てみてください

    http://spi-lab.com/change445-13459

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です