マウントシャスタ滞在記

到着の日はエネルギー酔いするほど、まさにボルテックスでした。

天国と地上が出合う町、シャスタ。うちから車で4時間もかかります。でもアメリカ的には4時間なんて、たいしたことないらしいです。

これはダウンタウンシャスタ、メインストリートの一本裏通り。のんびりした町です。

メイン通りには、紫のイメージカラーがひときわ目立つ「ソウルコネクション」があります。私もアメリカ各地のメタフィジックスストアに行きましたけど、今のところここが最大かつ最濃です。

店内いたるところでセントジャーメイン推し。買い物かごも紫でした。

アイロンパッチもありました。安かったので買おうか悩みましたがやめました。

グルっぽい名前のカレー屋さんでご飯を食べました。

店内に入ると結構混んでいました。祭壇の横のテーブルに座らせてもらいました。祭壇の説明書きによると、インドに旅行した人たちが持ち寄ったものが自然と集まって、祭壇が作られたのだそうです。

ターリプレートを注文。これまでの人生でカレーも相当食べてますけど、これはとても美味しかったです。ミントが効いたサラダのドレッシングもよかったな。

シャスタ山の日本人宿として有名なスト―二―ブルックインに泊まりました。素敵なB&Bです。

ロビーには年代物の家具調テレビと薪ストーブ。カントリースタイルです。

室内の各所にスピリチュアルなアートが飾ってあります。テーブルの上にはオラクルカード。私も早速やってみようかな。

「メタ通の読者のみなさんにメッセージを!」とエレ・マリア氏の「ガイアオラクルカード」を引きました。ラブ&ピース&トラベルだそうです。このカード、とても気に入ったので日本に行ったら買います。

スト―二―ブルックインでは朝ごはんが出ます。見た目からして美味しそう。オーナーのひろみさんは、いかにもハイバイブレーションな方でお会いできてうれしかったです。日本人の方も他に何人か滞在していらっしゃいました。私より年上の方もいましたが、みなさん不思議と子どものようなエネルギーに満ちていて、サマーキャンプに来たような気分になりました。

すがすがしい高原の朝。ラジオ体操したいなー。

スト―二―ブルックインの目の前の道では、マッシュルームフェスティバルが開催されていました。地元で採れたポルチーニを買いました。

夏だなー。

最後にもう一度、セントジャーメイン置いときます。

「マウントシャスタ滞在記」への5件のフィードバック

  1. 木漏れ日が美しい
    写真見てるだけで高波動の鈴の音が聞こえてくるようです

  2. 光が強いですね!
    お写真だけで気持ちよくなりました
    そして美味しそうなカレーと朝食、、、
    お腹が空きます(現在、深夜1時、、、( ; ; )
    ジャーメインさんは、ちょっと食欲を忘れる系のビジュアルです、、、
    旅のおすそ分けありがとうございます

  3. 憧れのマウントシャスタ、ありがとうございます。写真がキレイです!
    今日はめちゃくちゃ紫にひかれる日で、こちらにもセントジャーメインさんがいました笑

  4. あっ、更新されてる!
    ありがとうございます!

    マウントシャスタでの滞在記、ジャーメインさん、イケメンですね。
    写真からシャスタ山の周囲やお店や宿泊所の雰囲気が伝わってきて、楽しいです。
    カレーや朝食も、美味しそうです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です