コンテンツへスキップ

海外スピリチュアルラッパーのビーフ(論争)を見て考える

人のビーフ見て我がビーフ直す。

海外のスピリチュアル

日本でスピリチュアルというと、お地蔵さんのイラストとか、ハートがくっついた天使みたいな独特のテイストがあります。ほのぼの感とスピリチュアルはセットです。

しかし海外では、タトゥーやボディピアスをがっつり入れた、一見いかつい人がYouTubeやブログで、スピリチュアルを語ることが増えています。

そういう人たちの多くは、エネルギーがなんとかみたいな曖昧なトピックではなく(たまにはありますが)、どうしたら自分に忠実に生きることが出来るかみたいな、日常的な目線の内容を自分の言葉で語る訳です。そりゃ流行りますよ。かっこいいですもんね。

日本でもあと10年くらいすると、こういう人たちが出て来るんだと思います。

・・・・

プリンス・イーについて

さて、今回の主人公、プリンス・イーはアメリカの詩人でありラッパー、映像クリエイターです。当初はラップだけをしていたのですが、数年前からスピリチュアルな活動にシフトしました。

彼のYouTubeチャンネルは、環境や人種問題などについてのテーマを親しみやすく語るだけではなく、ちょっとしたPVレベルのかっこいい映像を自分で作って載せているのがポイントで、それが人気を集めました。Wikipediaによると、再生回数が全体で5億にも上るそうです。

YouTube

Can We Auto-Correct Humanity? by Prince EA on YouTube

上記のビデオは、彼のチャンネルで一番人気のものです。SNSが人間の本来の自由や姿をいかに歪めているかという内容で、確かにいいこと言ってるんですよ。

しかし問題となったのは、別のビデオです。

・・・・・・・・

プリンス・イーの主張 「抑うつなんてものはない」

彼の作ったビデオの中で、「君は抑うつではない、そう考えるのはやめよう!You’re Not Depressed. Stop it!」というものがあり、これが議論を呼びました。

そこでの主張をまとめると、以下のようになります。

「君が抑うつを経験したとしても、君自身が抑うつなんじゃない。君の心がそれを経験しているだけだ。君の心は空のようなものだ。そこに漂う雲が抑うつだとすれば、その雲は生まれては消える。でも空は、いつでもそこにある。それに気づくことは、人生が変わる経験だよ。抵抗せず、雲が行き来するに任せる。その時、君は自由を経験するんだ。そしてそれこそが悟りであり、真実なんだよ」

via YouTube

YOU ARE NOT DEPRESSED, STOP IT! by Prince Ea on YouTube

彼の意図としては、抑うつは病気じゃないってことではなく、抑うつも人生の一部であって、自分自身の力が失われたと考える必要はないよって言いたかったと思うんです。

しかし改めてみると、突っ込まれる可能性を考えて文章を作ってないと言うか、その辺の隙が切なくなります。

・・・・

ボイナバンドの主張「アホ抜かせ。それは病気として扱うべきだろ」

このビデオに、最初に反対の声を上げたのが、イギリスのダブステップDJボイナバンドでした。

ボイナバンドは7年前に音楽中心のYouTubeチャンネルを立ち上げましたが、最近になってパーソナルな意見を話す番組に変わってきました。

彼の主張は、こんな感じです。

「抑うつには、気分としての抑うつと、病気としてのうつ病があるんだよ。ウィキペディアをよく見てみろよ。後者の場合、放っておいて症状が緩和されることはない。うつ病の人に君は病気じゃないって言うことは、心臓発作に襲われた人に、それは心臓発作じゃないって言うのと同じ。”人生が変わる”って言う陳腐なキャッチフレーズは、実際はそうでもないって言ってるのと同じだから、使わない方がいいぞ笑。ていうか、お前のビデオ、いつもソースがないんだよ。」

Don’t Trust Prince Ea (Diss track) by Boyinaband on YouTube

ボイナバンドの主張はもっともで、プリンス・イーにカチンと来たのは自分も抑うつで苦しんだ経験があるからじゃないかと想像します。

でもここまでコテンパンにやらなくても…ってくらい弁が立つ理論家で、しかもラップも上手です。

あと余談ですが、5年前には、ヒカキンともコラボしてます。

Dubstep Beatbox Machine by HIKAKIN on YouTube

・・・・

ナードシティの主張「情熱に従えとか調子いいこと言いやがって、お前の音楽ビデオ、全然売れてねえだろ」

二人の応酬があんまりおもしろかったのか、後からいろんな人が参入してきました。

その一人がナードシティです。主張は、以下の通り。

「プリンス・イーはみんなに情熱に従うべきだとか言いながら、自分の音楽が全然売れないから、スピリチュアルの話を始めたんじゃないのか?ラッパーとして散々悪ぶってた奴が、ビーチで白いポロシャツなんか着て、深イイ話しやがって。SNSは人類を壊すって言いながら、自分は一日20回もツイートしてるくせに」

Unsubscribed: Prince Ea (EXPOSED!) by Nerd City on YouTube

ナードシティことドクター・ダーティ・ディックはラッパーではなく、ただ面白いことを言ってるだけなんですが、あんまり面白いので、意地悪に聞こえないのがいいところです。こういう人は得だなー。

ヘイタ―たちの作ったビデオは、プリンス・イーが間抜けにしか見えないように作られていて、あんまりだと思うんですけど、笑えてしまうのは確かなんですよねー。

でもこんな感じの方が、風通しがいいのかなとも思います。