瞑想とは、マインドをオフにしてリラックスすることならば、テレビやインターネットを見ながら、ぼけーっとすることも瞑想になるのでは?という意見は、よく聞きます。一日の疲れや、働きっぱなしのマインドを鎮めるためには、確かに効果があるように思えます。そんな質問が、海外巨大掲示板レディットのマインドフルネス板にも上がっていました。
瞑想とは、ぼーっとすることと違うんですか?
【質問】僕はテレビを見ている時、自分の呼吸を観察してる訳じゃないけど、登場人物のキャラを観察したり、ストーリーラインを追ったり、すごくマインドフルになっていると思う。それからコンピュータゲームをしてる時も、自分の選んだ主人公をどこへ動かすかとか、何を撃つかなどなど、すごくマインドフルに眺めている。マインドフルネス瞑想とは、何が違うの?
・・・
【回答】
TVを見たり、ゲームをしている時には、自分にとって理想的な環境で、楽しいものを眺めていることになる。身体もマインドも、ゆったりリラックスしてね。興奮しすぎることもなければ、退屈し過ぎることもない。常に心地よい刺激がある。
それは、浮き輪を付けて、子ども向けプールで泳いでいるようなものなんだ。水の中に沈んじゃったとしても、すぐ浮き上がってこれる。
マインドフルネス瞑想で呼吸を観察することは、それとは全く違う。はっきり言って退屈だし、自分の興味を刺激することなんかない。
だからこそ、そこに使っていたエネルギーを自分の中に取り戻すことが出来るんだ。
呼吸にフォーカスすることは、浮き輪を付けず、静かな湖で泳ぐようなもの。プールに比べたら、湖の水は冷たいかも知れない。でも、その中で泳ぎを練習するなら、そこが心地よくなる。子どもプールの生温い水の中で、浮き輪をつけて泳いでいたことなんて考えられなくなる。
人生と呼ばれるワイルドな環境で生きていく術を学べるのは、どっちだと思う?
What’s The Difference Between Mindfulness And Watching TV – Reddit
なるほどって感じですね。あともう一つ、最大の違いと言えば、体や心の声をごまかすために、外側の刺激を必要とするか、自分に注意を向け、内側の声に耳を傾けるかという点です。毎日テレビ見ていれば心身ともにバランスが取れるかと言うと、そうじゃないですからね。