コンテンツへスキップ

意識が上昇した人にありがちな5つの傾向

Spread the love

「意識の上昇」とは、どういうことか

スピリチュアルの世界で言う「意識」とは、「エネルギー」とほぼ同等に考えることが出来ます。

意識とは肉体の中にあるようで、実際には手で触れたり、目で見て眺めることはできません。意識は3次元の物質ではありませんが、何かに強い影響を与えたり、作り出したり、行動を起こすエネルギーとなります。

この意味において、「意識」と「エネルギー」は同じような性質を持ちます。形はなくても、何かに働きかける力を持つものです。そして「意識の上昇」とは、「エネルギー/バイブレーション/周波数の上昇」と言い換えることもできます。意識が上昇すると、私たちのエネルギーやバイブレーションも上昇します。

「意識の上昇」とは、日本語で言う「意識高い系」と似てそうで似てないのか、英語でも微妙ですが、簡単に言えば、気分が上がって落ち込みが少なくなるということです。または、心の視界が、まるで高いところから見渡すようにクリアになり、下の方に沈むモヤモヤやごちゃごちゃがない状態です。

従って、意識を上昇させるには、自分の中のモヤモヤやごちゃごちゃ、つまり不安や混乱、またはネガティブな感情に注意を払い、それを癒したり、上手に落ち着かせる必要があります。

 

 

1.ゴシップに興味がない

意識が上昇すると、自分の気分や思考の状態により注意が向くようになり、ネガティブな気持ちになったり、視野を固定させる情報に触れたくなくなります。誰かのゴシップや噂話、愚痴などで憂さ晴らしすることで気を紛らわそうとせず、意味のある会話を楽しむようになります。

2.ネガティブな言動を取らない

最終的に自分のためにならず、後から自分を苦しめることになる言動は、意識的に控えるようになったり、まるで興味が向かなくなります。ある程度まで意識が上昇すると、自分の気分に作用する思考や行動に注意を払うようになるからです。

3.人生や仕事を楽しみ、情熱をもって取り組む

意識が上昇すると、人生や仕事に情熱を見出すようになります。または情熱を見出せる人生や仕事にシフトすると同時に、意識も上昇していくと言えるかも知れません。いずれにしても責任と喜び、仕事と遊びの区別がなくなり、まるで人生の効率がアップしたかのように感じます。

4.周りの人たちとの関係が向上する

意識が上昇すると、それによって周りの人たちとの関係も改善します。自分がネガティブに反応することも減りますし、チームとして全体を眺め、互いに愛と恩恵を与え合う関係を築くようになります。

5.あらゆることに感謝を感じる

個人的なメリットや利益でなく、チームとして、みんなが幸せになれる方法を考えるようになります。人生で起きる様々な出来事を前向きに捉え、小さなことにも感謝を感じます。

People Who Vibrate on a Higher Level of Consciousness Do These 5 Things by Simple Capacity

 


エネルギーは赤ちゃんのおむつと同じで、きれいになると気持ちいいし、心も体も喜びます。意識が上昇するって、そんな感じだと思います。

「意識が上昇した人にありがちな5つの傾向」への2件のフィードバック

  1. 5が、ついつい、いつも忘れます、特に身近な人になればなるほど。今年の意識ポイント決まりました、ありがとうございますメタさん!

  2. 画像のバレリーナが盆踊り大会に見えて仕方ないので、今日も元気にニッポンジンできる暢気な脳みそに感謝しようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です