コンテンツへスキップ

SFの一大スピリチュアルイベント ニューリビング万博 その1 カリフォルニアの青い空

Spread the love

またスピリチュアル万博へ行く

「この前も行ったのに、また万博行くの?」と笑われながらも、また行ってきました。今回は、その名もニュー・リヴィング万博です。こうしたイベントは、最近では全米の各大都市で毎年行われているのですが、スピリチュアル系のティーチャーやライフコーチ、ヒーラー、シャーマンたちの講演を聞いたり、ワークショップに参加したり、ヒーリング音楽のライブ、ダンス、スピリチュアルグッズの物販、ヘルシーな食べ物屋などが、一同に会するイベントです。

前回、私が行った万博はロサンゼルスで、今回のはサンフランシスコで開催されました。地図で見ると近そうに思えますが、カリフォルニア州はちょうど日本と同じくらいの大きさなので、LAとサンフランシスコも関東と関西くらい離れています。

これがニューリヴィング万博。

・・・・・・・・

万博会場に到着

万博会場となったのは、シリコンバレーのお膝元、サンマテオイベントセンターです。ベッドタウンって感じの町でした。

これが会場。なぜか昭和っぽい感じが、郷愁を誘います。

 

カリフォルニアは毎日がよい天気。会場の外で、くつろぐ人たちも気持ちよさそうです。エキスポカフェという看板が見えますね。楽しそうですが、改装中でやってなかった。

・・・・・・・・・・・・

早速、おやつを食べる

会場に到着したのは、午後2時を過ぎたころ。お昼ごはんは食べてきたのですが、せっかくの天気ですから、おやつを食べることにしました。

ヘルシーな食べ物が並ぶ屋台。日本でも屋台のデザインにはパターンがありますが、アメリカの屋台はだいたいどこに行っても、こんな感じです。

 

クニッシュと呼ばれる東欧系の軽食。マッシュポテトとほうれん草、玉ねぎのフィリングを生地で包んで焼いたものです。カレーの味がしないサモサみたいな。

・・・・・・・・・

さっそく会場に入ってみましょう

サンマテオイベントホールには体育館のように広いフロアがあり、180店以上もの物販ブースが集まります。

会場に入ると、真っ先にあるのが本のブース。

今回、並んでいた本の中では、料理本のユニークさが気になりました。スピリチュアルに関連する料理本と言うと、アーユルヴェーダ、マクロビ、ヴィーガン、ローフードなどが思いつきますよね。でも、それとは全然違う方向性だけど、スピリチュアルからも遠くない料理本が、結構あるんですよ。どういうことか、ラインナップを見てみましょう。

左は環境アクティビストのための料理本。地球にやさしいものを食べるのは、体にもよさそうですね。右はアメリカンインディアン、スー族のシェフによる部族の伝統料理を現代風にアレンジした料理本。アメリカの料理本って、テーマパークにも似ていて、いろんなジャンルのいろんな文化が楽しめるようになっています。

 

左は、ユニコーンフードを扱う料理本。レインボーカラーを使ったキモカワお菓子や、7色の野菜や果物を取り入れたレシピが載っています。それから、右は食用大麻を使った料理本。カリフォルニアは、いわゆる合法州ですからね。

 

大麻とスピリチュアルの関係を扱った本もありました。こういうのは他のあらゆる健康法と同じで、そこにすべての答えがある訳ではないですが、役に立つ人には立つんでしょうね。

・・・・・・・・・・

デイヴィッド・ウィルコックが語る”アセンションとディスクロージャー”

さて今回の万博では、デヴィッド・ウィルコックの2時間に及ぶ特別イベントを観に行きました。

デイヴィッドは、その他のチャネラーたちとも同じで、熱狂的な信奉者もいれば、アンチも多く、でもコミュニティの外側にはまるで名前が知られていないという、ある意味、アウトローな、いかにもスピリチュアルっぽい立ち位置にいるティーチャーであり研究家です。米軍が秘密裏に行っている地球外生命体に関する宇宙開発、シークレットスペースプログラムに通じていて、ディスクロージャーを成功させるために忍者のような活動をしています。

右手にあるイベントパビリオンが会場です。天気もいいし、みんな日向ぼっこしています。

デイヴィッドの話がどんなものだったかについては、次回に続きます。

「SFの一大スピリチュアルイベント ニューリビング万博 その1 カリフォルニアの青い空」への2件のフィードバック

  1. 会場の雰囲気が伝わってきて
    楽しかったです。
    ありがとうございます。

    料理本、面白いですね。
    度肝を抜くような写真が載ってそうで
    ユニコーンフードが氣になります。
    最近、ゴムゴムのでっかいスマホカバー
    (スマホよりかなりカバーがでかいやつ)
    を買いました。
    ユニコーン柄です。

  2. 写真見ると活気ありますね♡
    こういうイベント、自分がアメリカに住んでたとしても
    多分行かないと思うんですが 笑、
    スー族のシェフによる部族の伝統料理の本は
    見たいな〜(*´ڡ`●)と思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です