リアレスト・アイデアリスト Realest Idealist
コンシャスセルフデべロップメントに携わるカーティスは、リアリスト(現実主義者)ではなく、リアルの最上級を冠して「もっともリアルな理想主義者」を名乗ります。
最近のスピリチュアルYouTuberは引き寄せの法則をメインに扱うことが多く、彼もその例にもれないのですが、どっちかと言うと私には、スピリチュアル・アウェイクニングに関するビデオの方が、よりユニークさと情熱を感じられて面白かったです。
「誰かの意見を変えたり、自分の意見を押し付けようとは思わない。でも僕は自分の意見を自由にシェアしたいし、そうすることでパラダイムシフトに貢献したい」
それが、カーティスの基本姿勢です。そういうオープンなところが好感が持てますし、今っぽいですよね。
今回は、彼のビデオの中から、2分程度と非常に短いですけど、ちょっと感動したやつをご紹介します。「僕らはひとつであり、すべてはつながっている事についてのシンプルな説明 We Are All One, We Are All Connected – Simple Explanation」というものです。
・・・・・・・・・・
僕らがひとつであることについてのシンプルな説明
ここに一枚のきれいな布がある。想像してほしい。これが宇宙だ。すべて存在するものは、宇宙という一枚の布の中に存在している。
ここに点がある。これが君だとしよう。
もう一つ、こっちに点がある。これは僕だ。
僕らは、この宇宙の中にいて、それぞれに違うユニークな視点を持っている。僕からは、君の視点に立って眺めることはできないし、君は僕の立っている場所から見える景色を、完全に眺めることはできない。
見たところ、僕らは離れている。
でも実際は、この一枚の同じきれいな布からできている。
もっと深いレベルで考えてみよう。もう一度、さっきの点の話に戻ろう。
この点が君だとして、もう一つの点は、たとえば木であり、ネコであり、車であり、コンピュータだ。何でもいい。何であれ、僕らはひとつだし、僕らはつながっている。僕らは、この同じ宇宙という一枚の美しい布を作り上げている存在なんだ。
宇宙じゃなくても、神、アラー、ソースエナジー、君が好きな名前で呼んで構わない。何と呼ぼうと、僕らは決して離れていない。エッセンスにおいて、僕らは同じなんだ。
僕は別の君で、君は別の僕だ。それを忘れないでほしい。
ピース。
We Are All One, We Are All Connected – Simple Explanation by Realest Idealist on YouTube
私たちのユニークな違いをどう考えるかは、ワンネスの一歩手前でありながら、非常にチャレンジングな課題なのだと思います。
スピリチュアルコミュニティの中で、ワンネスは一種の合言葉のようになっていて、世界はワンネスなのに、なんでお前は協力しないんだと、誰かを責める時にも使われたりします。
でもワンネスって、みんなが同じ意見を持ったり、同じゴールに向かうことでは、決してないんですよね。
ワンネスとは何であり、私たちはどのようにそこに到達するかの答えも人によって違って、それでいいんだろうと思います。
でも私たちは、例え失くしたものは違っても、感じる痛みは同じだし、本質的に愛を必要とする生き物で、その意味で「君は別の僕であり、僕は別の君」なんだろうと思います。
・・・・
リアレスト・アイデアリストこと、カーティスのチャンネルの中では、「フェイク目覚めピープルを見つける方法」というのが特に面白かったです。彼自身、黒人でヴィーガンであるにも関わらず、ブラックコンシャスネスやヴィ―ガニズムに携わる人のジャッジメンタルさを批判していて、最初はそれを取り上げようかと思ったんですけど、一体メタさんは黒人やヴィーガンに恨みでもあるのかと思われそうなのでやめました笑。
YouTuberシリーズ、次回はティール・スワンをやります。
メタさん
一枚の布、うまく表現されますよね、私も共感します。
昨日、妹の親友が遊びに来てて。
私に無い、マイペースさと他への尊重があって。キラキラ輝いて見えました。
一瞬、羨ましくて、いじけ虫になりましたが 笑
この人も私なんだ〜と感じて。
とても嬉しくなりました。
出会い、知ること。シェアすることは
豊かですね。
批判や怒りやジャッジは分離の愛で。
共感や尊重は統合の愛だと思いますが、
両方知ること、俯瞰できることはさらに豊かだと思いました。
ワンネスであることと、それぞれにユニークであること、というテーマ性、興味深いです!
私の中で、スピリチュアルはおおむね以下の領域に分類されます。
(思いつきで書いた適当分類ですが)
・アウェイクニングなど生き方論、精神の扱い方、人生哲学
・宇宙観、宇宙科学(世界はどうなっているのか)
・サイキック現象や能力の発展
・エネルギーの扱い方、引き寄せ能力の発展
・多次元との交流(スピリット、前世、宇宙人、妖精など)
・地球全体のシフトについて
この中で、自分にとって圧倒的に素晴らしかったのは、結局のところアウェイクニングで、自分自身の人生を軽やかに出来たことだろうと思います。
その他はアウェイクニングの中途で現れるプレゼントって感じで、やっぱり本流は「生き方論」なんだろうなと思います。
自分自身の「生き方」の正道を捉えられると、出会う他人にも大らかに優しくなれ、差別もせず、利他的に奉仕することへの壁が低くなりました。
この「自分を愛し、他者を思いやれる自分」を臆することなく表現出来るようになったことと、生きることへの不安が一掃されたことが、スピリチュアルを探求したことの最大のギフトです。
歩き始めの当初は、サイキック能力がどんどんオープンしていくのが面白くて、増長しそうでしたけど(^^;
これもメタさんちの記事の通り、慣れると普通になっていきました。
先発隊の報告は本当にありがたいものですね〜。
しかし、今もまだサイキック能力は面白いです。
もっと開発して、異次元ともっともっと交流していきたいな〜。
ワンネスとアウェイクニングこそがスピリチュアルだよね。とっても大切。
ワンネスとは、我々はひとつだということ。
アウェイクニングは、目覚めること。
本当にこの複雑な世界がひとつになれるか疑問に思うのは普通です。
マトリックスとか言われても、映画じゃないからわかりません。
たぶん、多くの人がワンネスに気づいたとき、世界は変化するのじゃないかな。
そのためには、真実の自分に目覚めること。
真実の自分とは、例えば、星の王子さま。
例えば、眠れる森の美女。
そう思えるならば、あなたはワンネスに目覚める
でしょう。
精一杯わかりやすくしました。
ナマステ
おはようございます!メーさん
>「誰かの意見を~」
のくだり、大好きな感じです♪
私の頭の中もカーティス感が少しあるかな(笑)
今回の記事や、AMさんやhanahanaさんやインディゴおやじさんのコメントの内容が「ドーン!」と入って「キターーー!」ってなってます(嬉笑)
いつも有難うございます。
「This is us」というドラマで、1枚の絵でこのような感じの説明をするシーンがあって、2次元で多次元を上手く表現できるんだなぁと感心したことを思い出しました。
昔はコンプレックスの塊で、自分も周りも批判ばかりして消耗してました。
今は一人一人違って当然で、誰かの何かに反応したり感情が動いたら自分の内側を丁寧に見つめるようにしてます。
見つめることを続けていると、色んな事がシンプルに軽やかに感じるようになりますね。
けど、違いだとわかっていても誰かが不幸を必要としている姿は、いつまでたっても悲しくなります。
\(◡̈)/♥︎
( ^∀^)
彼の言ってることはシンプルで
本当にその通りだと思います。
学校ではみんな同じ方向を見ることが
求められたけども
もし、みんな違うんだ
それでオッケーなんだって習ってたら
ここまでの混乱はなかったかも。
過去はおいといて
次へ、ですね。
こんばんは。
いいですね、最高ですね。
簡潔に端的にキメるのって難しいです。
つい長くなるけど、、
こんな風に超シンプルにわかりやすく伝えられるようになりたいなぁって憧れちゃいました。
わかりやすかったです!
やっとぼんやり、わかりました。
他の誰かになりたい、自分はつまらないって思いが、久しぶりに沸いていましたが、
なんだかホッとしました
日本代表ならぬ、私代表として、
私にしか見えない風景を、みんなにシェアしたいと思いました
メタさんこんばんは~(^ω^)♡
金子みすゞさんてすごいですよね。
“みんなちがってみんないい”
あの時代でたった一行で
このワンネスの意味をパシッと言ってしまうんですから。
カーティスも布で表現するなんてセンスいい!
でも思わず膜宇宙の話が浮かんでしまって、
私の頭の中は複雑になってしまいました…
せっかくカーティスがわかりやすく例えてくれたのにぃ…(ーωー;)
では次の記事も楽しみにしてま~す(*^^*)
ハッピーチンタマーニ!(しつこい?)
「隻手の音声」という公案があります。
両手のなる音はわかる。では片手でなる音は?
というものです。
この公案には解答はないんだけど、各自で真実だと思うことが真実なんだと教えています。
例えば、あなたが「神様に私は愛されている。」と思うなら、それが真実。
「私は神様を愛してる」と思うなら、それも真実。真実は人の数だけあります。
片手でなる音は、各自にしか聞こえないのです。
次元上昇したら、ひとり一人が神様になるのと
同じです。それを認められるか、否定するかは
各自の判断になるでしょう。
ナマステ
*今日、きれいな虹かかかってた。
インディゴおやじさん
>きれいな虹がかかってた
それは、神様からのご褒美です♪
なにもしてないのに、ご褒美?
ありのままに存在しているだけです。
ありのままままに〜
インディゴおやじさん
>なにもしてないのに
世界を変えようと頑張っている!